2025年新設園!

WELCOME

園見学受付中

子どもたちのにこにこが育つ場所

園の特徴

  • 01

    「少人数で丁寧な保育」
    子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い、成長のペースを大切にした保育を行っています。少人数だからこそ、細やかな関わりと安心できる環境を提供します。
  • 02

    「手作り給食」
    栄養バランスに配慮した温かい手作り給食を毎日用意。食べる楽しさや食への興味を育みながら、健康な体づくりを支えます。
  • 03

    「家庭的な雰囲気」
    温かく穏やかな雰囲気を大切にし、子どもが安心して過ごせる保育園を目指しています。保護者との連携も大切にしています。
  • 04

    「室内遊びの充実」
    雨の日でも安心して過ごせるよう、工夫された室内遊びを用意。体を動かす遊びや創造力を育む遊びを通して、子どもの成長を多方面から支えます。
確かな運営で築く安心の保育

六軒niconico保育園は、社会福祉法人 誠心愛育会の運営園のひとつです。誠心愛育会はわかば海津北こども園・わかば海西こども園も運営しており、複数園を支える確かな体制のもと、子どもたちが安心して健やかに成長できる環境を提供しています。

園の1日

  • 乳児>
  • 幼児>

AM7:00

開園

  • ・順次登園
  • ・室内遊び

登園後は先生や友だちと自由に
遊びながら、
一日を始めます。

AM9:00

登園状況の確認

  • ・排泄
  • ・おやつ

体調をしっかり確認しながら、
元気に過ごせるよう準備を整えます。

AM10:00

活動

  • ・順次登園
  • ・散歩
  • ・公園遊び
  • ・室内あそび
  • ・リズムあそび

散歩や公園遊び、制作など季節に合わせた活動で豊かな体験をします。

AM11:00

昼食

  • ・排泄

温かい手作り給食をみんなで楽しく
食べ、
食事の習慣を育みます。

AM12:30

お昼寝

  • ・排泄

静かな環境でぐっすり休み、午後の活動に向けて体をリフレッシュします。

AM14:30

起床・おやつ

  • ・排泄
  • ・室内遊び

目覚めた後はおやつを食べ、友だちと楽しく過ごす時間を持ちます。

AM16:00

順次降園

AM19:00

閉園

年間行事

4
  • 入園式
5
  • こどもの日の会
6
  • 保育参観
7
  • 個人面談
10
  • 保育参観
12
  • クリスマス会
1
  • 保育参観
2
  • 節分
  • 個人面談
3
  • ひなまつり会
  • 卒園・修了式
毎月開催
  • 身体測定
  • 避難訓練
  • 誕生日会

入園案内

入園要項

入園資格
保護者の方が保育の必要性の要件に該当する場合
入園料
0円
願書受付
10月20日〜11月1日
募集人数
0歳児5名

入園までの流れ

  1. 01

    園見学
    随時受け付けております。
    園へ直接お電話ください。
    (058-257-5261)
  2. 02

    入園申込
    施設等利用申込書兼子どものための教育・保育給付認定申請書を各務原市役所子ども政策課に提出します。
  3. 03

    入園前面談
    入園が決定しましたら、入園前の面談を実施します。
    離乳食や食物アレルギーのお子様は栄養士面談もございます。
  4. 入園決定!
    (事前説明&入園)

よくある質問

Q.園見学に必要な持ち物はありますか?

特にございません。

Q.入園時にかかる費用はどのくらいですか?

特にございません。
カラー帽子は任意で購入していただいております。

Q.登園時の持ち物はありますか?

水筒と着替えをお持ちください。

Q.サブスクリプションはありますか?

はい、ございます。
紙オムツ(グーン)とお尻拭きを月1,500円で導入しております。

Q.手ぶら登園は可能ですか?

はい。
手拭きタオルやお布団は不要です。

Q.延長保育は最大何時から何時までですか。

7時から19時です。

Q.土曜日保育はありますか。

はい、ございます。

Q.一時預かりはありますか。

はい、ございます。
詳細は園へお尋ねください。

見学案内

見学可能日時
平日10時から
お申し込み方法
お問い合わせフォームよりお申し込みをお願いいたします。
  1. 01

    お申し込み
    お問い合わせフォームやお電話からお気軽にご連絡ください。
    担当者が対応いたします。
  2. 02

    日程確定
    ご希望を伺いながら、
    無理のない日程で見学日を調整いたします。
  3. 03

    園見学
    園内の雰囲気や子どもたちの様子を
    実際に見ていただけます。

施設案内

防犯カメラ

園の玄関には防犯カメラを設置しており、
安心のセキュリティ体制です。

トイレ

明るく清潔なトイレには、シャワーや
おむつ替えスペースも完備しています。

保育室

広々とした開放感のある保育室。
室内遊具も充実しています。

ベッド

ベッドを常設しているため、お昼寝布団を
ご持参いただく必要はありません。

おもちゃ

子どもたちに人気のおままごとコーナーなど
さまざまなおもちゃが充実しています。

園概要

名称
六軒niconico保育園
種別
認可保育園
運営法人
社会福祉法人 誠心愛育会
所在地
〒504-0902
岐阜県各務原市蘇原緑町3丁目3
TEL
058-257-5261
FAX
058-257-5261
開園日
月曜日〜土曜日
開園時間
7:00〜19:00
休園日
日曜日・祝日・年末年始(12/29〜1/3)
保育時間
[ 短時間 ] 8:30〜16:30
[ 標準時間 ]7:00〜19:00
延長保育
[ 短時間 ] 7:00〜8:00/16:30〜19:00
[ 標準時間 ]18:00〜19:00
延長保育
[ 短時間 ] 7:00〜8:00/16:30〜19:00
[ 標準時間 ]18:00〜19:00
保育サービス
・一時預かり
・育児相談
園医
[ 内科 ]

さらさらクリニック
蘇原六軒町4-46

TEL:058-382-6277
[ 歯科 ]

いちょう通り歯科
蘇原瑞雲町4-13

TEL:058-383-8030

お問い合わせ

  1. 01入力
  2. 02確認
  3. 03送信
お問い合わせ項目
お名前
ふりがな
電話番号
メール
お子様の年齢

ヶ月

ご希望の連絡方法
問い合わせ内容

基本方針
六軒niconico保育園 ( 以下 「 当園 」 という ) は、みなさまに安心して当サイトをご利用いただけるよう、個人情報の保護に関する法律およびその他の法令を遵守し、個人情報の保護に努めます。

個人情報の利用目的
ご提供いただいた個人情報は、お問い合わせへのご返信や、各種お申し込みなど、サイト運営上必要な範囲内においてのみ利用します。

個人情報の安全対策
個人情報は、以下のいずれかに該当する場合を除いて、いかなる第三者にも開示や提供はいたしません。
ご本人の同意がある場合。
裁判所、検察庁、警察、弁護士会またはこれらに準じた権限を有する機関から、法律に基づく正式な照会を受けた場合。
利用目的の達成に必要な範囲で、機密保持契約を終結している信頼出来る業務委託先に対し、必要な範囲で開示する場合。

個人情報の第三者への提供
個人情報を安全に管理・運営するよう努力し、当園が保有する個人情報への外部からの不正なアクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えい、園外への不正な流出などの防止策を講じます。
当サイトではご利用者さまの訪問状況を把握するため、Google社のサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsから提供されるCookieを使用し、収集、記録、分析されたお客様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。また、Google Analyticsの利用により収集されたデータ情報は、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されています。
Google Analyticsの利用規約・プライバシーポリシーについてはGoogle社のホームページでご確認ください。
Google アナリティクス サービス利用規約
https://www.google.com/analytics/terms/jp.html
Google ポリシーと規約
https://policies.google.com/privacy
なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、当社は責任を負わないものとします。

個人情報の免責事項
以下の場合、第三者による個人情報の取得に関し、当園は一切の責任を負いません。
ご本人自らが、第三者が閲覧可能な場で個人情報を明らかにする場合
ご本人またはその他の方が入力した情報により本人が特定できてしまった場合
当ウェブサイトにリンクされている他のウェブサイトにおいて、ご本人より個人情報が提供された場合

個人情報の開示・訂正・削除
個人情報をお知らせいただきましたお客様は、いつでも当園に対して、当園が有している個人情報を、ご本人のみに開示または、削除をするように求めることができます。開示の結果、個人情報に誤りがある場合は、当園に対して、個人情報の訂正、または削除を要求することができます。
個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記までご連絡ください。
TEL:058-257-5261